最新から全表示
-
お知らせ2025年10月05日(日)
【訓練】岡崎市地域総合防災訓練
本日、市内21か所の小学校等におきまして岡崎市地域総合防災訓練を実施します。
この地方では、南海トラフ地震の発生が懸念されています。
今一度、家庭や職場での防災対策について考えていただき、いざという時の避難所、避難経路の確認や家具固定、備蓄食糧の消費期限の点検など、日ごろからの備えをお願いします。
各会場の訓練時間は岡崎市ホームページをご確... -
お知らせ2025年09月30日(火)
上地三丁目で不審者情報!
▼日時:9月29日(月) 午後5時20分頃
▼場所:上地三丁目 大谷坂地下道入口付近
▼特徴:20〜30歳代の男2人、1人は赤色の服、1人は黄色と黒色の服
▼被害者:児童1名
▼状況:帰宅中、男2人が手を振りながら「君いくつ?」と声をかけてきた。
■登録・解除はこちら
https://j.bmb.jp/bm/p/f... -
お知らせ2025年09月25日(木)
山綱町で不審者情報!
▼日時:9月24日(水) 午後3時45分頃
▼場所:東海中学校入口交差点付近
▼特徴:70歳代くらいの男、身長160cmくらい、やせ型、上下ねずみ色の作業着風、帽子、リュックとショルダーバック
▼被害者:児童6名
▼状況:下校中、「小学校に女の先生いる?」「先生の名前は?」と話しかけられた。「知らない」と答えると、国道1号の地下道へ入... -
お知らせ2025年09月22日(月)
明大寺町で不審者情報!
▼日時:9月19日(金) 午前8時50分頃
▼場所:明大寺町 六所神社付近
▼特徴:30歳代の男、黒の帽子、黒の半袖Tシャツ、黒の長ズボン
▼被害者:生徒1名
▼状況:登校中、すれ違ったときにこちらを見ながら自分の下半身を触っていた。しばらく歩いてから振り向くと、まだこちらをじっと見ていた。
■登録・解除はこちら
http... -
お知らせ2025年09月09日(火)
末広町で不審者情報!
▼日時:9月9日(火) 午前7時55分頃
▼場所:末広町地内
▼特徴:40〜50歳代の男、170cmくらい、白髪まじり、メガネ、マスク、黒色系の服
▼被害者:生徒1名
▼状況:登校中、男が下半身を露出し、生徒の方を見ていた。
■登録・解除はこちら
https://j.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=anze... -
お知らせ2025年09月09日(火)
東蔵前町で不審者情報!
▼日時:9月8日(月) 午後3時10分頃
▼場所:東蔵前町字犬飼 地内
▼特徴:50〜60代くらいの男、黒い車
▼被害者:児童1名
▼状況:自転車で遊びに行く途中、車の中から「君」と呼び止められ、降りてきた男に腕を掴まれ、車内に連れ込まれそうになった。
■登録・解除はこちら
https://j.bmb.jp/bm/... -
お知らせ2025年09月07日(日)
-
お知らせ2025年09月05日(金)
車両待避所の閉鎖について
台風第15号接近に伴い、開設していた全ての車両待避所を閉鎖します。
車両を待避されている方は、閉鎖日時までに車の移動をお願いします。
【閉鎖日時】
9月5日19時
岡崎市災害対策本部(23-6777) -
お知らせ2025年09月05日(金)
-
お知らせ2025年09月05日(金)
-
お知らせ2025年09月05日(金)
-
お知らせ2025年09月05日(金)
【警戒レベル4】避難指示 発令
【警戒レベル4】避難指示 発令
「危険な場所から全員避難」
【日時】
9月5日 12時50分
【理由】
乙川(大平水位観測所)の水位が上昇し、氾濫するおそれが高まったため
【対象区域】
男川、美合、緑丘、小豆坂、竜美丘、根石、三島、梅園、六名、連尺学区の浸水想定区域(10,950世帯/23,8... -
お知らせ2025年09月05日(金)
サイレン発報情報(岡崎市防災課)
岡崎市内に設置した浸水警報装置が発報しました。
第2発報(警戒水位)
2025/09/05 12:40
矢作赤池
https://raiden2.ktaiwork.jp/service/okazaki-city/
床上浸水被害等にご注意下さい。
岡崎市防災課 -
お知らせ2025年09月05日(金)
【警戒レベル4】避難指示 発令
【警戒レベル4】避難指示 発令
「危険な場所から全員避難」
【日時】
9月5日 12時35分
【理由】
乙川(茅原沢水位観測所)の水位が上昇し、氾濫するおそれが高まったため
【対象区域】
生平、秦梨、男川、美合学区の浸水想定区域(8,253世帯/17,954人)
※浸水想定区域の確認はこ... -
お知らせ2025年09月05日(金)
-
お知らせ2025年09月05日(金)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
「危険な場所から高齢者等は避難」
【日時】
9月5日 12時00分
【理由】
乙川(大平水位観測所)の水位が上昇し、氾濫するおそれがあるため
【対象区域】
男川、美合、緑丘、小豆坂、竜美丘、根石、三島、梅園、六名、連尺学区の浸水想定区域(10,950世帯/2... -
お知らせ2025年09月05日(金)
【警戒レベル4】避難指示 発令
【警戒レベル4】避難指示 発令
「危険な場所から全員避難」
【日時】
9月5日 11時40分
【理由】
土砂災害が発生するおそれが高まったため
【対象区域】
常磐東、常磐南、恵田、下山学区の土砂災害警戒区域(746世帯/1,820人)
※土砂災害区域の確認はこちら(https://dis... -
お知らせ2025年09月05日(金)
路上浸水情報(岡崎市防災課)
岡崎市内に設置した浸水警報装置が浸水を検知しました。
浸水感知(開始)
2025/09/05 11:44
若松寺前
https://raiden2.ktaiwork.jp/service/okazaki-city/
岡崎市防災課 -
お知らせ2025年09月05日(金)
-
お知らせ2025年09月05日(金)
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
【警戒レベル3】高齢者等避難 発令
「危険な場所から高齢者等は避難」
【日時】
9月5日 11時30分
【理由】
乙川(茅原沢水位観測所)の水位が上昇し、氾濫するおそれがあるため
【対象区域】
生平、秦梨、男川、美合学区の浸水想定区域(8,253世帯/17,954人)
※浸水想定区域の確...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。